美しく健康でつづけられるお仕事です!

株式会社ぼっこは、ヨガインストラクター養成とヨガスタジオ運営を通して、皆様の生活に潤いをお届けいたします
ぼっこでRYT200を取得して、「人生が変わった」と言っていただけることが、よくあります。これは、これまでのパートなどのお仕事が、言われた作業をなるべく正確に早くこなす事を目的にしたお仕事であったのに対して、ヨガインストラクターというお仕事がとても創造的なお仕事だからです。
資格の取得後は、もちろん既存のヨガスタジオでインストラクターとして働くこともできますし、自宅の使ってない蔵を改造してヨガスタジオを作ることもできますし、公民館などを借りて移動ヨガ教室を行うこともできます。また、すでにカフェなどを運営されている方などは、カフェでのイベントでシナジー効果のある集客につなげることもできるかと思います。
なんかユーチューバーのコピーみたいになってしまいましたが、ぼっこではヨガインストラクターというお仕事を広く捕らえて、資格取得後の活かし方も含めて、解説しています。
全米ヨガアライアンスは、世界で最も信頼されているヨガインストラクターの認定機関です。ぼっこは、全米ヨガアライアンス認定校の中で、RYS200(Registered Yoga School 200)となっており、RYT200(Registered Yoga Teacher 200)を認定する講習を行うことができます。ぼっこの全米ヨガアライアンス認定ページをご覧ください。
近年いろいろな面で改革を進められている全米ヨガアライアンスですが、2016年からRYT200取得後のスキルアップとして、YACEP講習を3年で10時間受講することを更新の条件としました。
YACEP講習は、E-RYT200以上の講師が、全米ヨガアライアンスにプランを提出し、受講者が実際に受講したことを入力することで、管理されています。
ぼっこでは定期的にYACEPに対応した講習を行っています。
株式会社ぼっこは、滋賀県栗東市と守山市で2つのヨガスタジオを運営しております。女性専用、少人数制のヨガスタジオで、インストラクターが全員全米ヨガアライアンスRYT200以上のヨガインストラクター資格を持っているというスタジオです。
それぞれ特徴があるヨガスタジオですので、よかったらウエブサイトをご覧下さいね。
ヨガスタジオぼっこ草津栗東店
ヨガスタジオぼっこ守山市モリーブ店